ラベル デンジャラスシード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル デンジャラスシード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年6月18日月曜日

ムーンダイバー 製作記 #21

ようやく塗装を開始しました。

最近単色機体ばかりだったので、マスキングが結構面倒でした。

DSC02017

DSC02018

DSC02022

白地に青というおよそ兵器ではあり得ないカラーリングですが、

コレはコレでゲームの機体っぽくてイイですね(^^)

 

表面処理をサボったので、砂消しのようなザラザラ表面で萎えますが、

スミ入れ、デカール貼りして完了です。

#ってデカールまだ全然作ってないし・・・w

 

今週中は分離の方を塗って週末からはクルーザーに入りたいなぁ。

そろそろ残り1ヶ月切ってきたんで慌ててきましたよ~。

2012年6月10日日曜日

ムーンダイバー 製作記 #20

分離状態の方もだいたいおわりかなぁ。

DSC01982 

#アルテコだと、BNCタガネでナカナカスジぼれなくて大変

 

設定画と、MDのパッケージでエンジンのデザインがあまりにも異なるα-SHIP。

#今回はMDのパッケージの方を参考にしました

DSC02004 DSC02007

本体末端部と翼端接合部を一部削る必要がありますが一番差し替えのないβ-SHIP

#キャノピー何処に行くかは謎ですが・・・

DSC02000 DSC02002

左右吊り下げエンジンのたたみ方がイマイチで隙間空いてるわ、キャノピー部分と

左右エンジンの取り付け基部も謎なΓ-SHIP。

センサユニットも、たたんだ状態と展開状態の厚みが違いすぎて再現無理でした。

DSC01994 DSC01995

来週は差し替えパーツの型どり→複製していよいよ塗装です。

って来週くらいから、うちの地方梅雨入りの予感ww

#つや消し塗装なら大丈夫だよねw

 

そろそろ申請の可否が出る時期。

#WF開催まで2ヶ月切ってるんですよね

参加するようになってから半年のペースがすごく早く感じます。

あと2ヶ月弱、色塗りからデカール考えて、パッケージ、取説・・・とホント

毎回最後までバタバタですな~。

2012年6月6日水曜日

ムーンダイバー 製作記 #19

展示サンプルのほうは何とかなりそうなので

余ったパーツを使ってなんとか分離したところを再現できないか?ってことで

作業してました。

DSC01977

で、こんな感じ・・・どうかなぁ。

MD

差し替えたパーツが

αShip キャノピーの後ろのパーツ4つ

βShip 翼端の垂直翼2つ

ΓShip 中央パーツとキャノピーがついてるパーツ、左右エンジンの吊り下げ部と

     下に垂れてるセンサ部 の計12パーツほど(他にも一部加工した部分がありますが)

技量のある人なら可動で行っちゃうんだろうなぁ(自分は無理です'`,、('∀`) '`,、)

 

細かい部分を仕上げたら合体状態ともども塗装に入りたいと思います。

そろそろ梅雨に入りそうだしペースアップですねぇ。

2012年5月27日日曜日

スタークルーザー X1 製作記 #14

本体側製作中~。

DSC01924

ようやくサフが吹けるとこまで進みました。

#あんまり代わり映えしないですがねw

 DSC01926

DSC01929

 

DSC01930

DSC01935

サフ吹くとアチラこちらと気泡を見つけて凹みます。

#早く塗りに入りたいなぁ

 

ムーンダイバーの方はまだまだ掛かりそう。

#気泡処理や、潰れたディティールの処理とか・・・

#パーツ数も多いし大変です

DSC01936

DSC01940

久々にアルテコ使ってますが、レジン相手だとかなり食いついてくれて重宝します。

#ナニをいまさらなコメントですがww

 

気がつけば5月も残り1週間。

版権申請も先方に無事届いたようなので、後は結果待ち。

#無事通りますように(-∧-)

次の冬WFからは完全オンラインになるようでこのあたりの手続き、レスポンスも

もう少し早くなるんだろうか。

次回ネタもそろそろ仕込み始めないとなぁ・・・、ってやっぱりアレで逝くか。

2012年5月19日土曜日

ムーンダイバー 製作記 #18

ようやく複製が終わったので仮組始めました。

ついでに、展示用のスタンドの固定部分を試作してみた。

DSC01758

DSC01762

プラ板2枚貼っただけのやっつけ治具なのでちょっと不安定だけど

何とかなりそうですね~。>固定治具

 

複製品の方は、左右エンジンの固定パーツの精度が悪く、

並行、水平を出すのがかなり面倒ですが、なんとか形になってくれました。

#相変わらずの気泡&バリ過多で泣けてきますが・・・・

DSC01769

#全パーツ組み付けた状態。いやぁここまでが長かった・・・・。

DSC01773

後は取説用に組み付け時の写真撮って、いよいよサンプル作成です。

クルーザーともども梅雨前までに塗装に入れるかなぁ。

2012年5月14日月曜日

ムーンダイバー 製作記 #17

ひたすら注型中・・・。

#疲れたよパトラッシュww

こまい部品注型で気泡カミまくりで、どうしようか泣きそうでしたが、

あちこち切り欠いてなんとか数を揃えれました。

とりあえず1/3位完了かな?α-SHIP、β-SHIPはとりあえず完了です。

#写真のは展示品製作用の失敗パーツなんであちこち気泡噛んでますw

DSC01751

残るはΓ-SHIP。

型起こしはなんとか終わったんで後は上手く注型出来るか、ドキドキです。

#パーツがデカイ分しくじると痛いです(シリコン、キャスト両方で)

来週っていうか今週いっぱいで注型終わらせて、早々に仮組みしておきたいなぁ。

#余力があれば展示用に手を入れたものも作れそうだし~

2012年4月7日土曜日

ムーンダイバー 製作記 #16

こちらもぼちぼち仕上げ段階。

全体スジ彫したので、残りは細かい部分のディティール追加です。

とりあえず申請行けそうでホット一息。

DSC01602

#エンジン裏にディティール追加

DSC01604

一応分離出来るんです。色々と妄想が膨らみますが、今回は抑える方向でw

DSC01610

とにかくムーンダイバー時間がかかりましたが、なんとか形になってきてよかったです。

#2回ほど挫折してるんで3年くらいかかってるかな

#去年末とかこれで形になるんかメッチャ不安でした

当初作ろうと決めてた(自分で欲しかった)機体もムーンダイバーでとりあえず完了。

次アイテムとかどうするかぼちぼち考えないとアカンですね。

2012年4月1日日曜日

ムーンダイバー 製作記 #15

まどポが一段落したので、今週から定常運転~。

DSC01542

DSC01545

DSC01548

ΓSHIPのエンジン横のセンサユニット?がつきました。

いつものごとく左右で大きさが異なってたので泣く泣く盛り削り。

スジ彫りもぼちぼち入ってきました。

#見えない部分はまだですが(汗)

 

あとはエンジンからのパイピングを作って、右のエンジンノズルをコピれば

パーツが揃うのでなんとか申請には間に合いそうです。

#その前に卓抽選に漏れたら目も当てられませんがww

 

明日も休みだし、頑張って磨くぞ~。

2012年3月12日月曜日

ムーンダイバー 製作記 #14

左側が形になってきたので、ぼちぼち右側に取り掛かりです。

いつものごとく、左側と形状がずれてるんで、修正から。

#最初の形出しでしっかりと対象出しておくべきなんだけど・・・・

DSC01509

今日1日頑張って、大まかな形が出てきたので明日からは

ディティール入れです。

DSC01513

裏返してみた。なんか虫っぽいなぁw

ようやくゴールが見えてきた感じですが、コレ複製どうしましょ。

#パーツ数50超えるよ・・・シリコンバカ食いな予感w

2012年3月6日火曜日

ムーンダイバー 製作記 #13

久々です(汗)

サボってたわけじゃ無いんです・・・上げるほどの進捗がないという・・。

DSC01466

あんまり代わり映えしませんが、βShip半分くらい作りなおしてますww

翼端のパーツが小さかったんで大型化、それに伴い内側のパーツも

大型化・・・、本体側の取り付け角度がマズイのが発覚盛り直し等々。

ほとんどのパーツ新造でえらく時間が掛かっちゃいました。

#まだスジ彫り残ってますが

 

で、ようやく本題のΓShip取り掛かりです。

何時かはやらないとと先送りしていた、エンジン下面と側面部のディティール

入れから。

この後ゴチャメカ仕込んでうるさくしますよ~。

DSC01471

現状のパーツ割り。

やりすぎたかなぁ。

#だんだん実際に組めるものになるのか不安になってきた。

DSC01474

 

クルーザーさんの方はぼちぼちスジ堀ってます。

DSC01476

こっちはGW頃までには複製を終わらせたいですねぇ。

2012年2月20日月曜日

ムーンダイバー 製作記#12

こっちも並行で作業~。

αのキャノピー大型化から、ビーム砲作成、各部エッジ出しして、

γのエンジンに取り掛かり始めました。

DSC01398

リアのエンジンに丸ノズル追加~、反対側は複製で済ます予定です。

#ルータ旋盤だと同じ大きさに作る技術がないので・・・

DSC01395

下側はこんな感じ。

DSC01410

かなりギリギリ、崩壊寸前な感じですねw。

合体時に各機保持用のヒンジとか考えたほうが良いかも。

だいぶ形になってくたので製作が楽しくなって来ましたw。

細部の作りこみがんばるぞ~。

2012年2月2日木曜日

スタークルーザー X1 製作記 #7

この寒さありえない。

作業場に行ったけどあまりの寒さに、チョットだけヤスって退散w

機首部分の方向性が決まってきた感じ。

DSC01292

DSC01294

下面は相変わらず16Bit版のままです。

#いっそこのままでいこうかなぁ

DSC01297

武器(長モノ)の形状もそろそろ決めないといかんのですが、どうしよう。

 

ムーンダイバーの方は、探していた後ろからの画像発見。

10004095334#ちっさww

で、ココから汲み取れるディティールを反映すべくあちこち盛り削り始めました。

#上部のエンジン後方に丸ノズルのバーニヤを付加。

#サイドのエンジンは角バーニヤ追加です

DSC01300

作業を始めたら、芯に使ってたプラ板からポリパテがバラバラと

剥がれてなんともならない状態になったので

一度バラバラにしてプラ板除去、再度組み直すという余分な工程が発生、

涙目でした。

#自分プラバン工作向いてないわ(T_T)

 

いよいよ来週末に迫って来ましたね>WF

寒さも明日当たりで一旦和らぐようなので一安心。

後は雨だけ降らないでくれれば。

2012年1月30日月曜日

ムーンダイバー製作記 #11

ようやく全機合体しました~。

#色々と足りないパーツがありますが

DSC01282

DSC01286

各パーツにダボ彫って、固定して、調整して削って・・ダボ彫って・・・

なんとかおおよそのパーツの位置が決まってくれました。

αShipのテールと、γShipのスタビライザー?の位置調整とか難儀しましたよ。

中心部分の主要なパーツだけ強度がいるんで一旦複製して無垢パーツに

するか考え中です。

とりあえず申請出せそうなとこまで来れたかなぁ。

2012年1月29日日曜日

ムーンダイバー製作記 #10

えらく久々ですが、ボチボチといじってました。

#進展は牛歩ですが・・・

DSC01270

おおまかに形出ししかしてなかったので対称をとりつつ、スジ彫り

エッジ出し等々・・・。まだまだ甘々ですが、大まかには形になってきたかと。

#αShip

DSC01273

#βShip

DSC01276

#合体したところ

DSC01280

βなんてディティール入れてもほとんど見えないんだよね(泣)

γShipの方も手を入れつつありますが、如何せん面積が大きすぎて

なかなか終わりません。

各部のオレンジ部分とかクリアパーツ仕込みたいけどいけるんだろうか。

#ハードル上げてるなぁ(笑)