ラベル 複製 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 複製 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年3月11日土曜日

続 複製作業 2023

ひたすらと型作り中・・・

 

テストショット品のゲートを落として組んでみた

 

FX-01

コマンダーに合わせて元の70%くらいの大きさで出してます。



 

 


 モータースパナ

だいぶ気泡をカンでますが(汗)・・・

 


 



 

裏側は割かしきれいに行けたと思います。

 


 



 

で、今回の最難関と思ってる部品の型作りに挑戦。


 


 

 

 

分割すれば簡単に出せるけど、そうすると強度が下がって

組めない気がするんですよね・・・

(最悪ココだけ出力品になるかも)

レジン、シリコンが鬼の勢いで減っていくので

追加発注してしまった。

これで落選したら泣いちゃうなぁw

2023年2月25日土曜日

久々複製作業 「2023」

モノがたまってきたので久々に複製してみることにした。

シリコンはいつも頼んでるWAVE通販が欠品だらけなので、

どこかいいとこはないかと探していたら、モデラーズサプライってとこが

引っかかったんで、いろいろと頼んでみた。

#キャストはいつも通りWAVEで

 

モノが来たので複製しようと思ったが、

確か未使用のシリコンがあったはずと、棚の奥を探したところ

3年物のシリコン2.5kgと、使いかけキャストが出てきた。

ついでにないと思ってた、バリアコート(新品)、シリコンシンナーも・・

 



 

 

 

 

 

 

シリコンはさすがにトリモチになってたのでシリコンシンナーで希釈。

ここまで柔らかくなってれば裏打ちで行けそうかな。

 


 


 

 

 

 

 

早速、粘土埋めして複製タイム。

一番リスクがなさそうな(ミスりにくそうな形)のFX-01でチャレンジ!


 


 


 





片面流せたので明日もう半面を流して、テストショット行けそうかな。

2019年10月14日月曜日

サンプル作成 #1

ゲートを落として軽く軸打ちして組んでみました。
あんまりダボを作ってなかったんでどうかと思いましたが
原型時の真鍮線跡を目印にして苦労することなく形にできました。










形になったところで、気泡や複製時に潰れたディティールの復活を
やりつつ、デカールの調整を始めましょう。
箱もエクセリーザとおんなじやつで行けると思ってたら
全然入らなくて大きめの箱になりそう。
#大きいとかさばるから売れ残ったときのダメージがでかいからなぁ・・・
ダンボール屋でもうちょっといいサイズがないかチェックだなぁ。

2019年10月13日日曜日

複製終了

台風が接近する中、ちまちまと型を修正しながらなんとか完了。
余剰パーツが1機分揃ったので展示サンプルの作成に入ります。
 ホビーキャストのレジンが尽きてしまったんで
 展示サンプルのクローはボークスの残りレジンで代用です。
 色塗れば目立たなくなるといいけど。








 

久々の型起こしだったんで、1型ミスって、作り直す羽目になりました。
 漏れるわ、クランプすると流れないわでさじを投げました。
 欲張って数詰め込んで大きな方にしたのが間違いでした。
本申請まで1週間ちょいなんでできればサフ吹いた状態くらいまでは
持っていきたいですね。

2019年9月30日月曜日

ラスト型作成

ようやく最後の型です。
しばらくやっていなかったから型作りがめっきり下手になっていて
2~3型ヤバそうなのがあるので作り直しが発生しそうでヒヤヒヤです。
クローの型は倍抜かないといけないのでこいつももしかしたら
もう一回型起こしが必要かなぁ・・・。
 シリコンも思ったほど流れてくれなくてシリコンシンナーで希釈しまくりでした。
 気温が高いからなのか・・・









週中くらいからぼちぼち抜きにかかろうと思いますが、どの程度うまくいくかドキドキです。
ミスが少なく行きますように。

2019年9月14日土曜日

型作り 2019

久々の複製作業です。
粘土埋めして、目張りをしていよいよシリコン投入。









ここで貧乏根性で3年物を出してみたら
上澄みに分離してちょっとやばめな感じw
撹拌して、シリコンシンナー投入したらそこそこの粘度になったので
行けるかもと流していったら・・・









 
思いの外早い時間で固まりだして\(^o^)/w
 なんか見覚えのある絵面だ・・・・。

仕方ないので一旦剥がして、表層は新しいシリコンで、
バックアップに古いやつを手早く流してなんとか半面終了。











2017年8月15日火曜日

注型終了

トレフェス向けの注型終了です。

なんとか型が生きているうちに必要数抜けました。

 トレフェスには前回の予備も含めて8個ほど持っていけそうです。

 売れるといいなぁ・・・。(余ったらほそぼそと再販かなぁ)

DSC00046

部屋が手狭になってきたので、整理しようとさばくったら、過去の在庫が出てきた。

 サンダークロス(コンパチ版)も箱付きで一緒にしまっておいたつもりだったけど

 何処かに行っちゃった模様。(捨てちゃったかなぁ)

DSC00041

後、黒歴史も・・・w。

DSC00043

注型が終わって作業場が片付いたので、ぼちぼち次のアイテムに

取り掛かれそうです。

冬までにある程度形にして、来夏に向けて申請がベストな形かなぁ。

あと、今年30周年のドラゴンもなんとかしたいよなぁ。

2017年7月15日土曜日

wf前のgdgdタイム

ある程度作業が終わってるので、いつものごとく余分なことをする時間。

4年ほど放置してた、MDのキャノピーの型を余りシリコンで作成しました。

#ついでに必要ないけど加工した反対側も作成

1stショットで抜いたものをあわせてみた。

そんなに収縮もなくあってますね。

DSC00013

ただ四角形のカステラパーツの形が1つ1つ異なるんで、

どれが合うかパズル状態で涙ですが・・。

#この辺が雑だから出来が悪くなるんですよね(T_T)

 

でもって、作成中(放置中とも言う)本体に組み付けてみた。

DSC00017

まぁまぁいい感じ。WF終わったら、ムーンダイバー再開しようかな。

WFにもMDをナニスルパーツってことで、販売数+α(ごく少数)持っていきます。

過去買われた方でもご入用でしたらどうぞ。(Free!)

 

こちらは悲しいお知らせ。

FireLEOですが、一部、型の作りをミスりまして、大きめの気泡のあるパーツが

あります。(写真、まるで囲った箇所)

#ゲートを増やしたりと色々足掻いてみましたが、無駄でした

 

パーツの角なので、パテ等で修正可能かとは思いますが、

ご購入を考えられている方が見えましたら、その旨ご了承願います。

さて当日まで後2週間。暑い日が続きますが体調崩さないように頑張りましょう。

2012年11月14日水曜日

R-9 Arrow-Head その3

クリアパーツ注型に便乗してビット生産。

DSC02666

#左側がホビーキャスト、右側がボークス

いつもの加圧注型で順調に量産中です。

 

ホビーキャストが切れたので途中からはボークスのクリアレジンで注型してますが

硬化にえらく手間取りますな。

(ホビーキャストが15分ほどで硬化するのに、ボークスだと40分くらい?)

#気温なのか、A,B液の測り間違い&撹拌不良?なのかそもそも時間かかるものなのか・・・・

#何回か抜いてみて様子見ですね・・・

 

DSC02660

注型が一段落したらデカール刷ってR-9仕上げるぞ~。

#その前に塗装しないと

2012年11月11日日曜日

BlueThunder2 製作記 #8

クリアパーツを除いて複製完了~。

#途中でレジンが足りなくなって慌てて買いに行くも近場は売り切れ(T_T)

#結局大須まで足を伸ばすことに・・・

#日曜夕方からの遠出は無駄足をした気分になるなぁ(´・ω・`)

なんだかんだで結構レジンを食って、8bitクルーザーとおんなじ位消費してます。

#ここまでパーツが増える予定ではなかったんだけどなぁ(汗)

DSC02644

今回スジ彫りをヤリ過ぎたからなのか、本体、スジ彫り周辺に微細気泡が出来て

かなり困ったんですが、ダメ元でタルクを軽く撒いてから注型したところ

嘘のように気泡が消えてびっくり。効果あるとは聞いてましたがここまでとはね。

#今まで使ってはいたんですがイマイチ効果を実感してなかったもので・・・・

 

なんとか2機分のパーツは確保できたので、来週からは展示サンプルの製作に入れそう。

残るクリアパーツの型も早々に作って終わらしたいなぁ。

#気温も下がってきたことだし気泡の入りも抑制されるよね

2012年11月5日月曜日

BlueThunder2 製作記 #7

WAVEから物資が届きましたので、複製作業開始です。
DSC02639
毎度のことながら、型埋め作業苦手です。
#シリコン流して、型が出来た後に、気泡になりそうな逆テーパ部分を
#見つけたりして凹みます。

週末で3型両面流しの、1型片面。残り2~3型作って完了かな。
#以前に比べて1つの型にあまり部品を仕込まないようにしているから、型の数が増えて大変。

今回もWAVEの020を使用してますが、個人的な使用感として、以前まで使用していた
ボークスのシリコンより耐久性が良い気がします。
離型剤併用しつつ、丁寧に脱型してあげれば30ショットくらいいけるんで、
おおよそイベント2,3回分の数が1型で抜けるのは非常にありがたいです(^^)
#ただ通販が「楽天」だけになってしまったのがかなり痛い!
#個人的にあそこではあんまり買い物したくないので、別のところかOEM元の
#ワッカーの方に切り替えようか考え中です。

平日を使って型起こしして来週末は注型大会ですね~
#気温も低くなってきたんで、レジン周りも夏よりは幾分良くなるでしょうから
#ミスショットも減ってくれると信じて。

年内には展示サンプル完成くらいを目標にがんばろ~。
#デカールの図案もそろそろ考え始めないとなぁ。

2012年5月14日月曜日

ムーンダイバー 製作記 #17

ひたすら注型中・・・。

#疲れたよパトラッシュww

こまい部品注型で気泡カミまくりで、どうしようか泣きそうでしたが、

あちこち切り欠いてなんとか数を揃えれました。

とりあえず1/3位完了かな?α-SHIP、β-SHIPはとりあえず完了です。

#写真のは展示品製作用の失敗パーツなんであちこち気泡噛んでますw

DSC01751

残るはΓ-SHIP。

型起こしはなんとか終わったんで後は上手く注型出来るか、ドキドキです。

#パーツがデカイ分しくじると痛いです(シリコン、キャスト両方で)

来週っていうか今週いっぱいで注型終わらせて、早々に仮組みしておきたいなぁ。

#余力があれば展示用に手を入れたものも作れそうだし~

2012年5月4日金曜日

スタークルーザー X1 製作記 #12.5

パーツが揃うと組みたくなるのが性・・・・

ざっくりと仮組みしてみました。

DSC01742

8bitポリ板と、68KCG版の2種(尾翼選択式)です。

DSC01727

DSC01728

キャノピー透明で抜いてみましたが、処理が甘かったんでイマイチ。

気泡は噛んでないので頑張って磨こう。

DSC01735

8bit版はキャノピー周りを赤くする予定なんで、クリアレッドで抜いてみましたが、

販売用は透明だけで行こうと思います。

#バーナードや、カティにするときにキャノピーに色ついてるとマズイでしょうし、

#3種付けるのは、抜きの関係上きついかなぁ(3倍抜くことになりますから・・・)

DSC01733

クルーザーはなんとか完了~(まだサンプル製作が残ってますがw)

明日くらいはまったりして、週末からムーンダイバーに取り掛かるとしますかね。

スタークルーザー X1 製作記#12

なんとか複製終了~、必要数+α抜けました。

先週末は気温が高くて、シリコンの硬化が早くて冷や冷やでしたが、

5月に入って若干涼しくなってくれたんでミスも少めに行けました。

DSC01718

本体のヤバめなところも何とか切り欠いて、気泡はあるもののなんとか

レジンが回るようになりました。

DSC01709

GWも後半、もうひとつの方もそろそろ複製の準備ですね。

クルーザーでこんだけかかってるから、ムーンダイバーめちゃめちゃ手間取りそう。

#パーツ数70超えてるから、シリコン、レジンどれだけ食うのか見当もつかないよ

5月いっぱいで何とか複製は終わらせて、6月からはサンプル製作と、パッケージ、

取説作成とまったり行きたいもんですね。

2012年4月30日月曜日

GWまったり

朝も早くからfigmaあんこ到着です。

DSC01693

早速開封~。封入シールが一度開封された跡があったけど

まぁ本体に問題がないようなのでキニシナイキニシナイ。

コレで、ようやく魔法少女5人揃い踏み~。

#制服(私服)版も欲しくなるなぁ・・WFの限定で出るかなぁ、前がほむだったから

#次はマミさんかなぁ

DSC01700

 

figmaでひと通り遊んでから作業再開。

本体の型が出来てきたので、あまりってたレジンで注型してみた。

DSC01698

案の定、本体側レジンが廻らないよ・・・orz

16bit版の時もこの分割にして苦労したんだよなぁ・・学習しようよ自分・・・。

DSC01699

とりあえず切り欠き等々で何とか頑張ってみます。

ぼちぼち他の型も出来てくるんで、注型大忙しになりそうです。

#休み中に必要数は抜いときたいですねぇ

2011年11月23日水曜日

エクセリーザ 製作記 #8

型ができたので、残りレジンで抜いて見ました。

DSC00913 

余り物&気温低いせいなのか、なかなか硬化しないので冷や汗が出ましたが

なんとか使い物になるパーツが出来ました~。

 

昔は1stショットなんて、お漏らしするは、あちこち欠けるわで

全くダメダメだっったのが、紛いなりにも形になったものが

抜けるようになったのは成長したってことかな。

1機分抜いた所でレジンが尽きたので、週末買い出しに行って、

後、数機分抜いて見ることにします。

 

申請も通ったので、クルーザーと並行で組み立てるかな。

新しいものがあると組立工程もぐっとペースが上がりますしね(笑)

2011年9月9日金曜日

久々クリアレジン注型

再販分の複製も兼ねて、買い置きのホビーキャストNXのクリアレジンで

抜いてみました。

#買い置きレジンの劣化等々の検証も兼ねて

型もそろそろというか、かなりぼろぼろになってますが、

なんとか騙し騙し複製です。

 

DSC00591

#着色が目分量なので、パーツ毎に濃さが違って冷や汗ダラダラですが・・

 

1年超のレジンでしたが、加圧することで微細気泡も特に気にならずに

注型できました。

#型の出来が悪いので、結構な確率で気泡をかんで涙目です

#写真右上のは気泡をかんだ失敗パーツ

 

レジンの量自体が少ない(14g)ので余り参考にならないと思いますが、

加圧しておけばとりあえずなんとかなるのかな。

#今日のような気温(高温多湿)で気泡が気にならないなら

#まぁ効果アリってことで

ちなみに、注型時に余って、常圧で硬化させたレジンには

結構微細気泡が混入してました。

 

とりあえず、再販分のパーツは揃ったんで、冬までの自由時間確保!

何作るかなぁ~

#コレでWFの抽選に外れたら目も当てられないですが・・・

2011年9月8日木曜日

複製作業

ぼちぼち終りが見えてきました。後はランナーのキャノピーを抜いて終了。

DSC00587

今回は箱が大きいので余裕です。

#あんまりスカスカだと緩衝材入れたほうがいいかな

 

複製時、ミスショットとかすると大丈夫なパーツを余剰として

取ってるんですが、その在庫を見てたらランナーもう1機ぐらい

組めそうなんですよね・・・。

でも肝心の本体のパーツがないんだよなぁってシリコン捌くったら

破棄したと思ってた本体型を発見!

作ってからだいぶ経つんでダメもとで抜いたところ破損すること無く

注型完了!これ幸いと1機分抜いてみました~。

#白いのが新規に抜いたパーツですが、結構足りなかったのね(汗)

DSC00589

たまにはWF関係なくじっくりと時間をかけて組んでみますかね。

#展示品は大慌てで組んでしまって心残りなんで・・

 

さて、冬の準備にだいたい目処が付いたんでぼちぼち新規品等々

再開することとしましょうか。

2011年6月30日木曜日

まど×ほむ 製作記 #9

なんとか1体分パーツが揃いました。

おさげパーツは最初全然レジンが周らず、冷や汗ダラダラでしたが、

あちこち切り欠くことで何とか形になってくれました。












複製自体は、ほむ腕パーツの再型起こしが残ってますが、

とりあえずは失敗したパーツを使って展示サンプルの製作は始めれそうです。

週末(今週から悪夢の輪番休日)からは3体同時製作

(ほむ×まど、クルーザー、サンクロオプション)のハードスケジュールです。

#先月からこんなのばっかりですなww

泣いても笑っても1ヶ月弱しか無いんで、出来れば現地で泣かないように

頑張りましょう。

#頑張っても泣くハメになりそうかもw

2011年6月29日水曜日

まど×ほむ 製作記 #8

先週末から型抜き始めました。で、現状ここまでパーツが揃ったので

一旦組み付けてみました。

DSC00223

DSC00225

残すは足パーツと、難物おさげパーツです。上手く抜けるかなぁ。

ほむハンドは型埋めの方向を間違えて指先にまでレジンが回らないんで

作り直し決定です(泣ける)

メガネパーツがしっかりと抜けたのは意外でした。

#コレに0.5mmの真鍮線を刺すのもまた難題ですが

なんとか週末くらいには全パーツが揃って

組み上げ作業にかかれそうです。

7月頭には、一気に塗装まで終わらせて、WF前には左団扇で

いたいものですが、現実は甘くないんでしょうねぇ。