ラベル PLUM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PLUM の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月10日日曜日

SA-77 シルフィード <plum>

昨日のぽかぽか陽気とは打って変わって雨模様。

出かける用事もないので昨夜から組んでたシルフィードの続きを・・・。

R-9からシルバーホーク、シルフィードと、plumのリリース順と逆に作ってますが、

明らかに良くなって行ってるんだなぁっていうのが実感出来ました(笑)

シルフィード、出来はいいんですが組み上げ時のダボのクリアランスとか、

かなりキツメでそのせいで機体が歪み気味になるんで、ヤスって調整しながら

組み上げるのがちょいと手間になります。

#まぁ組み上げちゃえば出来の良さで苦労も報われるんですが

 

組み上げ後、塗装して完成。墨入れがこんだけ楽しいキットも久々です。

#面白いように入っていく

DSC03174

DSC03179

DSC03182

 

まだランサータイプがあるんで、WFでいただいたデカールはそっちで使うことにします。

#クリア版も有ったっけw

 

とりあえずplumのキットはひとまず片付いてきたんで次はコトブキヤかなぁ。

2013年3月9日土曜日

シルバーホークレジェンド <plum>

塗装終わりました~。

DSC03171

DSC03172

DSC03167

パチ組みですが、結構いい出来です。

塗装もマスキングの必要が殆ど無いくらい分割されているのでストレス無く

塗れました。

#R-9といい、良い仕事するなぁ

 

組んでみるとNEXTが欲しくなりますねぇ。

#plumさん出しませんか~

 

さて、在庫消費、次はナニ組もうか・・・・。

2012年12月9日日曜日

R-9 Arrow-Head 完成

つや消し吹いて完成~。

DSC03440

DSC03447

DSC03441

フォース

DSC03456

DSC03459

R-9

DSC03477

DSC03473

DSC03464

ビットがついていないってことで、ビット先行で作り始めましたが、

なんだかなんだと理由がないと作り始めないのはイカンですね。

#しかもSTGノ自機ばかり作ってるw

 

たまには違うジャンルにでも手を出しますかね

#って戦車を作るとミーハ扱いされるからガンプラかなw

2012年11月19日月曜日

R-9 Arrow-Head その5

細部の塗装とスミ入れまで終了~。

DSC02721

DSC02723

DSC02744

赤の塗装がかなりイケてませんが(汗)、結構いいんじゃないですか(^^)

インストの原型とまでは行かないものの、かなりいい線まで行ってるんじゃないかと。

#成型色とデカールがないのでかなり損しちゃってますよこのキット

 

残すはビットとデカールっすね~。

BT2のサンプルが終わったら一緒にデカール作って完成かな。

とりあえずいいリフレッシュになりました。

R-9 Arrow-Head その4

基本色だけですが塗り終わりました。

DSC02695

DSC02701

DSC02705

塗っては見たものの、あんまり代わり映えしなくて涙です。

#取説のカラーチャートもあんまり当てにならんし、好き勝手に塗ったほうがいいかな

細かい部分の塗装とスミ入れ、デカール貼って終わりですね。

#ってまだデカール作ってないけどw

 

ビットもボチボチ磨いて、飾り方を考えンとイカンですな。

真鍮線でってのも芸がないしなんかイイ方法はないものかなぁ。

2012年10月30日火曜日

R-9 Arrow-Head その2

ビット様が出来ましたので、パチって見ました。

大体3時間ほどで完成。

DSC02554

味気ないので、軽く鉛筆でスジをなぞってみた。

DSC02558

DSC02560

DSC02563

結構いい雰囲気出てるじゃないですか。

ちゃんと塗装してやればかなり化けそうw

こりゃぁもう1,2個追加してもいいなぁw

PLUMさんWar-HeadとRAGNAROKぜひぜひ立体化を~。

2012年10月28日日曜日

R-9 Arrow-Head [plum]

再三延期されていたPLUMのR-9がようやく到着しました。

R-9_01

ぱっと中を見た感じですと、モールドが太いのと、フォースのロッドの密着度が

気になりますが、それ以外はまぁ良い感じではないでしょうか。

ただ、致命的なのがビットが付属してない点で、なんで付けなかったんでしょうね~

パーツ的にはそんなに大層なものではないので、

付けちゃっても邪魔にはならないと思うんですが・・・。

 

そういうわけで無いなら作ろうってことで本体より先に工作開始です。

プラ板を丸く切り出してポリパテ盛々、頃合いを見てルータ旋盤で削りだし。

DSC02538

 

形が出てきたら、適当に筋彫って完成。

DSC02543

クリアーレジンで抜いて、ビット受け側に色を付けておけばコアっぽく見えるように

細工してみました。

DSC02546

DSC02547

この後、複製大会になるのでその時に一緒に複製して大量生産しますかね。

#透明レジン注型時はどうしても少量になって硬化に時間がかかるんで

#ある程度量を稼ぐのにも丁度いいですしね

余ったら冬WFであちこち配ってまわろうかなw