ラベル 自作デカール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 自作デカール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年11月23日土曜日

サンプル作成#5

朝からWin7PCのご機嫌を取りながら、デカールを印刷しました。
たまにしかやらないので、なかなか段取りを思い出せず右往左往
しましたが、なんとか必要枚数は印刷できました。










最難関のデカール印刷が終わったので、墨入れ、デカール貼りして
とりあえず1体終了です。(つや消しがまだですが)












 









クリア吹いたら、写真撮って、箱詰めしてとりあえずノルマ終了かな。
もう1体はゆっくりデカール貼ろう・・・。

2017年6月26日月曜日

デカール張り

夜なべして作成したデカールデータを刷ったので

早速貼ってみましょう。

DSC00028

 

DSC00003 ©バンダイナムコエンターテインメント

スペースギチギチに配置しちゃったんで切り出しが

ちょっと大変でしたがなんとか貼り終わり。

もう1機のブラスターと、FireLEOを貼ったらつや消し吹いて終了です。

 後は、版権プレートか・・・・。来週には判明するかなぁ。

2012年12月9日日曜日

R-9 Arrow-Head その7

デカールを貼りました。

DSC02877

DSC02880

#「R-9」表記だらけになってるんで一部剥がそうか考え中。

ビットも透明プラ棒を使ってなんとか固定できました。

デカールのほうが乾燥したらつや消し吹いてようやく完成です。

久々にプラモ作ったよ(笑)

 

一緒に印刷したBT2用のデカールも貼り中、

DSC02881

ですが・・・ココに来て細かいポカを見つけ凹み中・・・

#モールド彫り間違いとか、彫ってないとか・・・・どうしよう

2012年12月8日土曜日

BlueThunder2 製作記 #14

デカール作成完了。

朝からえらく冷え込むので家にこもって印刷してました。

お陰で、再販分も含めて印刷完了。

難儀なMD作業が1日で終わって良かった。

DSC02871

さてご飯食べたら貼るぞ~。

 

前回まではHIQパーツのはがきサイズのデカールシートを使用していたのですが、

ロットが変わったのか、今回使用したシートだとまともに印刷できませんでした。

具体的には、ベースホワイトが定着しないで、剥がれまくるという現象で、

ベースホワイト印刷時にはなんとか定着しても、多色刷りの際に剥がれたりと

まぁ、かなりいただけない状態です。

#結局7枚ほどパーにしました インクリボンの損失が大きい((# ゚Д゚)

DSC02873 のコピー

WAVEのシートの方は安定して定着するようなので、次回からはWAVEのシート

一択ってとこですね。在庫のHIQのシートどうしましょう。

 

版権タグと、一部複製後に判明した不備を修正したパーツを埋めたので

明日から再量産です。寒いから硬化しなさそうだなぁ。

 

ぼちぼち工作も一段落してPC作業の方に移れそうです。

2012年11月23日金曜日

BlueThunder2 製作記 #10

R-9とあわせて図案が決まって来たので、

確認のためにインクジェットで刷ってみた。

DSC02765

#MDで刷ると文字とかほとんど分かんないんだろうなぁw

#でもコレ以上大きくすると、ちょっとくどい気もするしなぁ・・・。

BT2の本体作りながらもうちょっと試行錯誤かな。

本体制作の方はだいぶサボってるんでそろそろ本腰入れてかからないと!

2012年6月23日土曜日

デカール印刷

MDで印刷しました>デカール

相変わらず使い勝手の悪いドライバに往生しながら、なんとか規定枚数分完了。

#途中シートフィーダ異常が出てプリンタぶっ壊れたかとドキドキしましたw

DSC02035

クルーザの方に各種パーソナルマークを入れてみたんですが、

バーナードの鷹大き過ぎで本体に貼る場所が無さそう(笑)

すいませんが羽部分を切り離す等して貼ってやってください。

 

コレで手間のかかる作業が一段落。

デカールさえ貼ってしまえば、残るは、パッケージ等々PCでの作業メインになるので

かなり楽になります。

 

時間が出来たらRGのMK-IIでも組むかなぁ。

2012年1月2日月曜日

デカール案 その3

正月~風邪気味なんで家で大人しくしてましたw

羽を修正したので一度インクジェットで印刷、フィッティングして見ました。

DSC01183

DSC01186

羽をちょっと大げさにしすぎたんで尾翼ぎりぎり、主翼上なら

なんとか入りそうな大きさになりました。

DSC01187

で、MDで印刷~ 。

とりあえず5枚ほど印刷して持って行きますんで、ご要り用な方、

声をかけてください。

#そんなに需要はないと思いますんで先着順かな

 

印刷してみると貼ってみたくなりますが、鷹の機体に貼るとこないんですよねぇ

もう1機?いやもう無理でしょ~・・・・。

#ストックはあるんだけどね・・昔のと、重装のパーツあわせて1機分・・・

2011年12月31日土曜日

デカール案その2

鷹がだいぶマシになってきたカナ。

SC03

羽がいまいち気に入らないのでまた修正かも。

#作業場所が寒いのでどうしてもPC作業ばかりやってしまう

 

いや~なんだかんだ今年1年も模型三昧だった気がします。

来年もこんな感じで作れるといいなぁ。

来年もいい年でありますように~

デカール案

もうこんな時間か・・・

とりあえず第1弾として思いつく図案を絵にして見ました。

SC02

#鷹はもう少しワイルドなのがいいよなぁ・・・

ブライアン向けにパーソナルマークを考えましたが、

なかなかいい案が浮かばないですね。

#void討伐=正義の・・的なイメージですがイマイチだなぁ

飛行機とかのパーソナルマークを参考にもうちょっと考えよう。

2011年12月25日日曜日

カティサーク 他デカール貼り

ヤル気になったので貼ってみたw

DSC01151

ちゃんと黄色のデカールが発色する!

パーソナルマークの大きさもよさそうですねぇ

#出来は置いておいてw

DSC01154

WFには何枚か刷って持って行こうかと思います。

MDのデカールに慣れると、インクジェットのデカール使いづらくなりますね。

#デカールの耐久性がぜんぜん違う さすがカルトグラフ製ってとこでしょうか

デカール作成 -MD5500

だいたい勝手がわかってきた(つもり)んで、デカールデータを作り直しました。

初回は特に問題なく印刷できたので楽そうと思いきや、

ALPSのプリンタドライバの出来の悪さにかなり泣かされました。

泣き所1 プリントジョブの取り消しが上手くできない

仕方ないから再起動→でもまだ動く・・更に・・で結構手間

泣き所2 合成印刷のチェックボックスが設定後再度ダイアログを開くことで

どうもクリアされるらしい。(再確認~とかすると消されるので、白だけ印刷して

ペッ!と吐出されて涙目になる)

後は、USBの接触が異様にシビアとか、給紙がイマイチ(なかなか

紙を食わない)等々、昔のALPS使ってた頃が思い起こされました。

#昔も印刷するのが一苦労だったんで、逆に最近のEPSON複合機で

#なんの問題もなく印刷できてのがかえって不思議なくらいでしたから

設計自体が10年以上前の機体だから仕方ないんだけど・・・。

何処か後継機作りませんかねぇ。

 

でまぁかなり紙を犠牲にしてようやく出来上がったエクセリーザ用デカール

DSC01125

 

後は、調子にのって作ったクルーザー向け(カティ用マーク付き)

DSC01133

休みに入ったらカティさんに貼ってWFに持って行こうと思います。

#貼ってみて良い感じなら若干数刷って希望者に配る方向で

 

さてデカールも一段落したので、次はタグ作りとパッケージの作成ですな。

さっさと終わらせて、夏向けのアイテムの制作に入りたい~。

2011年12月24日土曜日

エクセリーザ デカール貼り

長らく放置してました、MD5500をようやく開梱致して、デカール作成しました。

#長かった~

手順自体は特に難しいこともなく、2回(ホワイトと通常印刷)印刷するだけ

なんですが、初回は、盛大にズレてしまい涙目です。

どうも紙のサイズを、1回目とずらしてしまったようで、2回目慎重に

セッテイングしたら問題なく印刷できました。

いまいち印刷範囲が分からんので、デカール用紙に目いっぱいに

出来ず現状用紙を無駄にしてるんで、追々、範囲を絞り込んで

少しでも無駄がないようにセッティングしないとイカンです。

DSC01112

で、出来上がったデカール第1号。

 

サクっと試し張りして見ました

DSC01115

DSC01122

インクジェットと違い、クリアコートしなくてもそのまま貼れるのは

ありがたいですね。

解像度が低いことや、中間色がメッシュっぽくなる点とか、まだまだ

試行錯誤する部分はありますが、デカールの扱いやすさ、濃色面でも発色する

等々デメリットを補って余りあるメリットです>MD

 

後は図案をもうちょっと考えて、スタークルーザー向け(主にカティ用)にも

デカール作りたいんですが、さぁ間に合うかなぁ・・・。

2011年11月28日月曜日

エクセリーザ 製作記 #10

デカールの草案作り
思いつくフレーズを打ち込んで印刷、機体に貼りつけてみた。
DSC00963
DSC00964
DSC00967
”EXCELIZA”の文字はもうちょっと大きめな方がいいかなぁ。
翼にもう少しアクセントを入れたいですね。
今までと違って機体色がグレーなんで、普通のインクジェットデカールでは
発色しないんで、ようやくと言うかやっとと言うか、ALPSのプリンタが
活躍しそうです。

2010年12月30日木曜日

デカール貼り

ようやくここまで来ました。

スターランナー、RedThunderのデカール貼り始めました。

デカールはいつものtooのタトゥーシールのデカール面のみ使用。

インクジェット印刷後、クリアコート1回です。

ザクザク貼りますよ~。

DSC08214

DSC08216

DSC08219

バーナードさんは下地が青いのでデカールが使えないので、

ホーネットに付属してたデカールを貼ってみました。

#鷲っぽい気がするけど、鷲と鷹って違ったけww

DSC08222

デカールの乾燥を待ってクリアで再コートして終了。

って、まだキャノピーの塗装が残ってた・・・。

明日いっぱいで終われるかなぁって、明日荒天みたいで塗れるかな。

#湿気とか・・・

なんか塗装しようとすると天気が荒れる気がするのは気のせいだろうか

#今日もクリア塗ってたらとたんに雨降りだすしorz

2010年6月10日木曜日

デカール続報

先日、A-ONEのデカール買って使えるか試したんでレポします。

結果から言うと、「A-ONE使えん」です。

本来と違う使い方してるので大きなこといえないのですがね。

(本来の使い方でも「クオリティ的にどうよっ」て点もありますが・・・)

hikaku

いつものサンプルに貼ってみましたが、

A-ONEのデカールは貼った後、乾燥してくると必ず透明フィルムが

白化してきてしまいどうにもなりませんでした。

対してtooのデカールではそのような現象はなく至って透明のまま。

なんなんでしょう?

通常と違うので正規の使い方ではどうかと、反転させて、付属の透明

フィルムを貼りつけてみたところ、今度は、透明層についていたノリが

網目模様になり、表面がガーゼのような凸凹に・・・。(しかも白化)

これはダメでしょう・・・。

DSC06998

窓部分の凸凹が正規の使い方で貼ったデカール。

下のボンネット部分は印刷後、クリアを吹いたやり方で白化した例。

市販のデカール用紙では、tooの用紙が今のところ一番良さそう。

A-ONEでもうまい使い方があるかもしれませんが、

tooでこれだけ簡単に使えるのなら苦労して解法を見つける

メリットないですよね。

A-ONEのデカールシート2セット分いい勉強になりました。

今後はtooの通販にお世話になることとしますww

2010年6月6日日曜日

買出しとか色々

久々に大須に買出しに出てみました。

出たついでにデカールシートを買おうとあちこち覗いてみるも、

Tooのデカールシートが全然見当たらない。

なんか市場から駆逐されちゃったのか、AONEとELECOMばかりで

影も形もありませんでした。

仕方ないので、AONEの転写シールを買ってきて、

Tooとおんなじように使えるか再確認です。めんどくさ・・・。

DSC06983

あと、いつもスジ彫りで苦労するので、スジ彫りツールを買ってきました。

BMCタガネ。WEBの宣伝文句ではかなりスゴそうです。

DSC06982

使用感は後日またレポートしたいと思います。

 

とまぁ、買い物の後時間があったので、トレフェスで購入してきた、

BlueThunder/RedThunderの作業を再開しました。

作業と言っても、元のキットの出来がよいのでほとんどやることも無く、

塗装工程に入りました。

DSC06972

DSC06974

この大きさでしっかりとしたディティールすごいですね。

透明キャノピーをコンパウンドで磨いて、透明度をUP。

DSC06979

ここまで磨けば裏からクリアカラー塗った方が綺麗に行けそうです。

DSC06966

2機目のクルーザーもぼちぼち形になってきたので、新規部分を気合

入れて作りましょ~。

2010年5月31日月曜日

BlueThunder Ver2 #13

デカール貼りリベンジですよ。

クリアコートはツヤありを1回。少なめで、密着度UPを狙います。

DSC06906

DSC06908

DSC06910

DSC06915

若干、フィルムが柔らかかったので貼りにくく、失敗しそうでしたが、なんとか

貼り切れました。

デカールの乾燥後、つや消しを吹いて、完成にしたいと思います。

 

WFまで時間があるから、赤のエンジンと、青クルーザーでも作りますかね。

2010年5月30日日曜日

自作デカールについて

Tooのタトゥーデカールを使ってデカールを作って、

BlueThunderに貼ったところ、盛大に失敗したので、

今一度、デカールについてきちんと考察してみます。

その1 なんでクリアコートがいるのか。

試しにコート無しで水につけてみます。

DSC06891

透明フィルムが柔らかすぎて、そのまま貼るのは不可能でした。

つまり、この柔らかいフィルムを貼りやすい硬さにするのがクリアの

目的ってことですね。

その2 ツヤあり、ツヤ消しで違いがあるのか。

まずはツヤありから。

DSC06895

ピントが合ってなくてすいません。

1回クリアコートしたデカールでは、市販デカール位の柔らかさでした。

貼ってみると。

DSC06897

ちゃんと曲面になじんでくれています。(マークソフター使用)

次に、つや消しで。

DSC06901

硬さは若干固め(つやあり比)で、幾分反り返ってます。

貼ってみると。

DSC06902

いまいちなじんでくれず、場所が決まりません。(触る度に動く)

また、透明フィルムが若干白くなって目立ってます。

というわけで、ツヤありのクリア1回コート(固めが良ければ2回)で

ヨサゲに貼れるデカールになってくれそうです。

BlueThunderのリテイクがすんだら、再挑戦したいと思います。

2010年5月23日日曜日

スタークルーザー #14

デカールを印刷した。

DSC06827

早速切り出して、貼ってみる。

DSC06820

DSC06821

DSC06824

クリアを吹いたものの、透明フィルム層が残るので、市販のものと

おんなじとは行きませんが、前よりは幾分良くなったと思います。

扱いもそんなにナーバスにならなくてよさそうなので、キットに付属させる方向で

考えてみたいと思います。

時間があれば、グラフィカルなロゴを追加してパターンを増やして

みたいですね。<-そんな時間無いでしょ~w