ラベル サンダークロス2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サンダークロス2 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年12月9日日曜日

BlueThunder2 製作記 #完成

デカール貼ってクリア吹いて完成です。

ブルーサンダー2

DSC03411

DSC03402

レッドサンダー2

DSC03414

DSC03423

作り始めたのが8月位だからおおよそ4ヶ月、昔に比べたら大分製作速度が上がってきたかな。

#精度やら丁寧さとかは置いといて(汗)

#今回もあちこち粗があったので、販売物を手修正します

 

残るは取説パッケージ、後は会場での展示方法もそろそろ考えないといけないです、がっ!

今週は週末のトレフェス遠征の準備をして過ごすとしよう。

R-9 Arrow-Head その7

デカールを貼りました。

DSC02877

DSC02880

#「R-9」表記だらけになってるんで一部剥がそうか考え中。

ビットも透明プラ棒を使ってなんとか固定できました。

デカールのほうが乾燥したらつや消し吹いてようやく完成です。

久々にプラモ作ったよ(笑)

 

一緒に印刷したBT2用のデカールも貼り中、

DSC02881

ですが・・・ココに来て細かいポカを見つけ凹み中・・・

#モールド彫り間違いとか、彫ってないとか・・・・どうしよう

2012年12月8日土曜日

BlueThunder2 製作記 #14

デカール作成完了。

朝からえらく冷え込むので家にこもって印刷してました。

お陰で、再販分も含めて印刷完了。

難儀なMD作業が1日で終わって良かった。

DSC02871

さてご飯食べたら貼るぞ~。

 

前回まではHIQパーツのはがきサイズのデカールシートを使用していたのですが、

ロットが変わったのか、今回使用したシートだとまともに印刷できませんでした。

具体的には、ベースホワイトが定着しないで、剥がれまくるという現象で、

ベースホワイト印刷時にはなんとか定着しても、多色刷りの際に剥がれたりと

まぁ、かなりいただけない状態です。

#結局7枚ほどパーにしました インクリボンの損失が大きい((# ゚Д゚)

DSC02873 のコピー

WAVEのシートの方は安定して定着するようなので、次回からはWAVEのシート

一択ってとこですね。在庫のHIQのシートどうしましょう。

 

版権タグと、一部複製後に判明した不備を修正したパーツを埋めたので

明日から再量産です。寒いから硬化しなさそうだなぁ。

 

ぼちぼち工作も一段落してPC作業の方に移れそうです。

2012年12月6日木曜日

BlueThunder2 製作記 #13

 

DSC02869

黄色をアクセントに入れて、スミ入れして、クリア赤、青を吹いてようやく塗装完了。

残すはデカールと版権プレート、取説、パッケージ・・・。

#まだあるなぁw

とりあえず週末は版権プレートの複製準備をしつつ、デカール印刷して過ごします。

 ついでにR-9のデカールも印刷しして完成させないと!

 MDプリンタフル稼働だな。

 

来週末は久々のトレフェス。

急に寒くなって路面凍結やら高速の交通情報とか色々と気になりますが、

一杯買えるといいなぁ。

BlueThunder2 製作記 #12

本体色塗り終わりました。

工作のほうがイマイチなので塗りでごまかそうと迷彩にチャレンジして見ましたが

無駄にマスキングに手間がかかっただけで余り効果無さそうです(泣)

DSC02863

ブラシでの塗装はひとまず終了、後は筆でちまちまとリタッチしつつ、

細かい部分の塗装です。

ようやく終わりが見えてきたなぁ。

 

版権申請の方も申請したものは全て許諾いただきました。

許諾いただきました関係者の皆様ありがとうございました。

詳細の方はもうしばらくしたら告知いたしますので今しばらくお待ち下さいませ。

 

2月まで2ヶ月・・・時間はありそうだけど、残件てんこ盛りなんだよなぁ・・・。

 仕事もだんだんヤバイ雰囲気を醸しだしてきているので、やれるうちに進めないと

 泣きを見そう。

2012年11月25日日曜日

BlueThunder2 製作記 #11

気泡処理しつつ、キャノピーを磨いてみました。

DSC02770

注型失敗パーツで組んでるんで修正面倒です(T_T)

もう少し細かい部分のスジ彫りを直したら、サフ吹いて微調整->塗装かなぁ。

#ぼちぼちどう塗るか考えはじめないと

#「R-9塗った時の色がそのまま使えないかなぁ」と手抜きなことを考えていたりして・・・

 

ついでにビットも#1200までヤスったあとコンパウンドで磨いてみました

DSC02774

そこそこ透明になってるけど、まだ磨きが足りないなぁ

DSC02779

外よりも、中のほうを重点的に砥いたほうがよさそうですね。

2012年11月23日金曜日

BlueThunder2 製作記 #10

R-9とあわせて図案が決まって来たので、

確認のためにインクジェットで刷ってみた。

DSC02765

#MDで刷ると文字とかほとんど分かんないんだろうなぁw

#でもコレ以上大きくすると、ちょっとくどい気もするしなぁ・・・。

BT2の本体作りながらもうちょっと試行錯誤かな。

本体制作の方はだいぶサボってるんでそろそろ本腰入れてかからないと!

2012年11月16日金曜日

BlueThunder2 製作記 #9

パーツが揃ったので、軽くゲートを落として組んでみました。

DSC02674

細かいパーツはまだですが、まぁなんとか組めそうで一安心。

キャノピーの方もクリアランスの調整が若干必要ですが収まってくれそうです。

#良かった良かった(^^)

ここから気泡埋め、スジ彫り直しと地味な作業が続くんでゲンナリですが、

年内完成を目指して鞭打っていきたいと思います。

 

とは言うものの、今週末くらいはゆっくりしてもいいかなぁ・・・。

2012年11月11日日曜日

BlueThunder2 製作記 #8

クリアパーツを除いて複製完了~。

#途中でレジンが足りなくなって慌てて買いに行くも近場は売り切れ(T_T)

#結局大須まで足を伸ばすことに・・・

#日曜夕方からの遠出は無駄足をした気分になるなぁ(´・ω・`)

なんだかんだで結構レジンを食って、8bitクルーザーとおんなじ位消費してます。

#ここまでパーツが増える予定ではなかったんだけどなぁ(汗)

DSC02644

今回スジ彫りをヤリ過ぎたからなのか、本体、スジ彫り周辺に微細気泡が出来て

かなり困ったんですが、ダメ元でタルクを軽く撒いてから注型したところ

嘘のように気泡が消えてびっくり。効果あるとは聞いてましたがここまでとはね。

#今まで使ってはいたんですがイマイチ効果を実感してなかったもので・・・・

 

なんとか2機分のパーツは確保できたので、来週からは展示サンプルの製作に入れそう。

残るクリアパーツの型も早々に作って終わらしたいなぁ。

#気温も下がってきたことだし気泡の入りも抑制されるよね

2012年11月5日月曜日

BlueThunder2 製作記 #7

WAVEから物資が届きましたので、複製作業開始です。
DSC02639
毎度のことながら、型埋め作業苦手です。
#シリコン流して、型が出来た後に、気泡になりそうな逆テーパ部分を
#見つけたりして凹みます。

週末で3型両面流しの、1型片面。残り2~3型作って完了かな。
#以前に比べて1つの型にあまり部品を仕込まないようにしているから、型の数が増えて大変。

今回もWAVEの020を使用してますが、個人的な使用感として、以前まで使用していた
ボークスのシリコンより耐久性が良い気がします。
離型剤併用しつつ、丁寧に脱型してあげれば30ショットくらいいけるんで、
おおよそイベント2,3回分の数が1型で抜けるのは非常にありがたいです(^^)
#ただ通販が「楽天」だけになってしまったのがかなり痛い!
#個人的にあそこではあんまり買い物したくないので、別のところかOEM元の
#ワッカーの方に切り替えようか考え中です。

平日を使って型起こしして来週末は注型大会ですね~
#気温も低くなってきたんで、レジン周りも夏よりは幾分良くなるでしょうから
#ミスショットも減ってくれると信じて。

年内には展示サンプル完成くらいを目標にがんばろ~。
#デカールの図案もそろそろ考え始めないとなぁ。

2012年10月24日水曜日

BlueThunder2 製作記 #6

ぼちぼち仕上げかなぁと言いつつ、最後までどうするか決めあぐねてた

レッド時ぽっかり空く本体上部のダボ穴。

ブルーの垂直尾翼の基部をぶった切って穴埋めすればいいかなぁ

と考えてましたが、いやいやそれでは芸がないだろうってことで、

でっち上げパーツを追加してみた。

DSC02508

 DSC02511

前作機体は一応パトロール機だったから今回も似たような機体だと想定してレーダーっぽい形に。

やっつけの割りには良い感じになったんでこいつも採用~。

#またパーツが増えるww

2012年10月21日日曜日

BlueThunder2 製作記 #5

再販の複製やら、ホビーショーお出かけやらで大分開きましたが、

REDの換装パーツが形になってきました。

DSC02455

DSC02457

インストカードと、ゲーム開始時の絵とまるで違うんで、どうしようか考えましたが

今回は、インストカード準拠で作りました。

#REDは割れてないと(笑)

 

あと、どうも気に入らなかった左右エンジンの接続部分を作り直し中です。

インストカードの幅だといまいちバランスが悪い気がして、思い切って広げてみました。

左右エンジンは今ぐらいの位置のほうが収まりがいいと思いますがどうかなぁ。

作り直しパーツを仕上げたら表面処理してぼちぼち複製ですね。

今回は複製楽だろうと気楽に構えてましたが、意外にパーツが増えてきて、

また複製地獄になりそうな予感(泣)

#赤のエンジンなんて追加するから・・・・

 

気がつけば10月もほぼ終わり。今年もあと2ヶ月なんて・・・。

ぼーっとしてるとあっという間に時間が過ぎてく。

冬の準備をしながらボチボチ次の仕込みも考えつつ・・・有効に時間を使いたいよなぁ。

DSC02465

2012年9月29日土曜日

BlueThunder2 製作記 #4

余力ができたので追加パーツ製作中。

DSC02401

DSC02403

前作と違って、左右エンジンだけじゃ無く、垂直尾翼も違うのでどうコンパチにするか

悩みどころ。

#青時の垂直尾翼の基部を切り飛ばして使う線が濃厚かなぁ

 

一番時間のかかる盛り付けが終わったので、分割とディティール入れ。

土日で終わるかなぁ。

週明けぐらいからは申請ができそうなんで、間に合うようにがんばろ~。

2012年9月13日木曜日

2013WF Winter 抽選結果

初のオンライン申請効果なのか、次WFのディーラ数参加申込みが

増加したため、「抽選」になるという専務ツイッターの発言を見て

ドキドキしていましたが、とりあえず当選したようでホット一息。

#外れたらそれはそれでゆっくり出来るよなぁと邪なことを考えていたり・・・・

 

次の締め切りは10月の版権申請。

原型の不出来で落とされないようにしっかり作りこみしないとイカンですね。

がんばろ~

 

DSC02373

BT2の方は反対側のスジ彫りに入りました。

まだまだディティール不足なんでプラ版とか、デコパーツ駆使してスカスカ感を払拭したいです。

赤用のエンジンとかも考えたほうがいいのかなぁ。

2012年9月2日日曜日

BlueThunder2 製作記 #3

スジ彫り始めました

#片面だけですが・・・

DSC02335

DSC02336

後は左右エンジン前にダクト状のパーツを追加予定。

#スジ彫りもスカスカなんでもっと追加しないと

下側はこんな感じ左右エンジンの取付基部はもうちょっと何とかしたい感じです。

DSC02341

オプションはまるごとの複製は無理そうなんでバッサリと唐竹割りにw

それでも結構な厚みになりそうです>複製時のシリコン型

 

いよいよ明日が締切りなんですが、なんとか申請の変更せずに済みそうです。

連日暑くてかなりバテ気味ですが、だらけるとそのままズルズル行くんで

引き締めて行かないと!

年明け前くらいまでにはひと通り作業を完成しておくのが目標かなぁ。

2012年8月19日日曜日

BlueThunder2 製作記 #2

全部のパーツがなんとか結合。

左右エンジンの結合部分に結構手間取りましたが

なんとか方向性は見えた感じです。

#やっぱプラ板工作向いてないわ、自分・・・4回も作りなおしたもん・・・

DSC02292

当初から左右エンジン1.5倍増ししてみましたが、このぐらいの大きさがちょうどいいかな。

DSC02295

BlueThunder2ならこのアングルですよね、やっぱ。

左右エンジンの接合部分形状がかなり異なっちゃってますが、

細くし過ぎるとポッキリ逝きそうな気がしたので太めに。

この後ごちゃごちゃとディティールを入れてそれっぽくアレンジしていく予定です。

DSC02298

今回もオプション作ってますよ~。

#無駄にデカイw

先端にメモハサミつけたら文鎮兼メモスタンドに出来そうだなぁww

DSC02288

先日、大須に出かけた時にBNCタガネの0.125mmを買ってきたので

細かいスジ彫りをできるだけ彫る!を目標に頑張りたいと思います。

 

ところで自機名「BlueThunder2」で合ってるんでしょうかね。

#メタルユーキさんのblogの曲紹介でブルーサンダー2、レッドサンダー2の発信の時の曲

#ってなってたので多分そうだろうと思うんですが・・・・違ってたらどうしようw