ラベル 模型 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 模型 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年1月5日火曜日

休み最終日

 

休みも今日まで。過ぎるのが早かったなぁ・・・・

今年はあんまり出かけれないのでこもって積みの消化に勤しみました。

 

まずは、まんだらけでなんとなく気になって買ったアサルトV2

ガイヤのスターブライトゴールドで金を塗ってみたら

なかなかいい色だった。

 






アトリエ彩の方のグラIVバイパーもようやく塗りました。

#あちこちマスキングミスって涙目ですが・・・・





#TINAMIにあげようと思ったけど、大して誰も見てないので、

#面倒なのでやめました。

 

だいぶ前から放置してた1/144のコアブースターも塗装。

自作品も入れたら3機目。








 

 年末頑張って塗ってたら、安値で買った中華ブラシがご臨終になったんで、

ん十年ぶりにブラシを新調。

ブラシに圧調整が付いてるんで、細吹きも楽に行けるかなぁ。

 


 

 

 

 

 

 ついでに、新しくできた駿河屋でEGガンダムと、

ジョウシンでTAMOTUを買ってしまった・・・

結局消化しても、また積むんですねぇ・・・。

 


 

 

 


 

 

 

 2月のWFも大分旗色が悪くなってきて、模型イベント自体やばめですね。

早くワクチンなりで沈静化してほしいです。

 

2020年11月22日日曜日

秋の夜の怪

 先日掃除をして、作業場所がきれいになったので、放置してた

アトリエ彩のグラIVバイパーでも塗るかと、棚から出してきたんですが、

翼下のプロペラントが1つないんですよ。

あーこれはどこかでなくしたかなぁと、探してみたんですが、どこにもない。

仕方がないなぁと、モデリングして、プリンタにセットして3時間後に完成。

まぁまぁの出来かなぁと取り付けようと机の脇を見ると・・・・

あるんですよ!やつが!

怖いですね・・・。もしかしたらあなたの作業部屋でも起きるかもですよ(淳二風)






で、もう一つ棚奥から出してきた、サインダック、問題ないかなぁと

一回合体させてみたけど、若干、隙間が目立ってる・・・パテが収縮したかなぁ。













安産さん作りながらどうするか考えよう。


2020年11月15日日曜日

模型部屋掃除 2020

 何年かぶりに、模型部屋の掃除&レイアウト変更をしてみました。

積み上がってる山からゴミが出る出る。

複製型シリコンやら、エラー品とかごっそりと廃棄しました。

塗装ブースもきれいにして、フィルターを付け替えたらストックが切れたので

ジョウシン、ヨドバシに行くも、旧品のフィルターは扱ってなかったので、

慌ててネット通販で旧品を確保しましたよ。

 

とりあえずきれいになった環境で、この間息抜きにと買ってきた

デルタ改をパチ組。







マスキングが面倒でしたw

塗るついでに、パチって放置していた盾持ちGMも塗ってみた。







掃除したら放置していた原型とか出てきたから、ちょっとすすめるかなぁ。

コロナもまたぶり返し始めてるから、イベント系はまたしばらく

だめになるんでしょうねぇ。

このまま、なくなっちゃわないといいんだけど、こればっかりはなんとも

ならんですよねぇ。




2020年11月1日日曜日

Blue/Red Thunder2 完成

 マスキングをだいぶミスりましたが、とりあえず完成です。

オプションを作る片手間に、ベース固定用の治具も作って出力してみました。

#完成品に穴を開けなくていいのは精神上いいですね









Redの方は一度出したものの、納得行かなかったので

垂直尾翼を大きく作り直して見ました。









前作ったやつよりはだいぶ小ぶりになりましたが、

これぐらいのサイズ感のほうが場所も取らないしいいのかなぁ。




2020年10月25日日曜日

ThunderCross2 オプション作成

 なにか足りないなーってことで

オプションを追加しました。









ざっと設計して、出力してみました。





大きさは結構アバウトだったけど、いい感じでした。

本体の方のスジボリもだいぶ彫り直したので、

頑張って完成させよう。



2020年10月18日日曜日

RedThunder2 出力

 REDの部品を出力してみました。





本体下パーツの出力に失敗したので、クリアパーツを出力する際に

一緒に出したので、1つだけパーツの色が違っちゃってます。


BlueとRedのパーツが揃ったのでゲート跡やらダボををヤスって、

全パーツ組み付けてみました。

#レッドの尾翼もうちょっと大きいほうがいいかなぁ





あとは、スジボリが甘いので再度掘り起こしですねぇ。


2020年10月16日金曜日

3D練習 #19


 

取り急ぎ、レッドサンダーを仕上げてみました。

#サイドユニットは直線ばかりだから楽だなぁ

 

 

 







キャノピーが薄すぎたので、厚くしようとしましたが、

色々とエラー出まくりで、サーフェスをオフセットさせて、

ロフトコマンドで無理やり厚みを増やしたキャノピーをでっち上げました。

切り貼りしていて,エラーの出る箇所がなんとなくわかってきたので

次からはそのへんを考慮して設計だなぁ。

 

スジボリも入れたので、このあと頑張ってプリンタ出力です。

#スライスしたら10時間と出た・・・

夜仕掛けて、朝まで頑張ってプリントさせようw







2020年10月14日水曜日

BlueThunder2 出力

 

データができたので取り急ぎ出力してみた。

何も考えずに配置して出力したら、細いパーツ曲がりまくりw

 

ディティールとかを考えると、部品の方向はあまり変えたくないので

ネットでよく見るサポート板を付けて出力してみた。











本体下パーツはだいぶ改善してきれいに出たけど、

サイドユニットはやっぱり曲がる・・・

しょうがないのでサイドユニットだけ出力角度を変えて出力。





今度は問題なく出力できました。



 

 

 ダボはバチピタとは行かなかったですが、

少し削れば嵌りそうなのでモデリングのときにもう少し調整ですね。

 


 



BlueThunder2のほうが一段落したのでREDの方のモデリングをはじめました。

早く作って並べたいですね。



2020年10月10日土曜日

3D練習 #18

 スジボリを入れ始めました。





平面は比較的ラクに入れれますが、曲面は以外に大変で

今まで苦労してましてましたが、今回比較的楽に入れれる方法を

試してみた。

まずは本体をスジボリ分の厚さにスライスして、それをぶった切って

パネル状のパーツを量産して行ってスジボリにしてみました。



一皮剥いた状態w




キャノピーのスジボリ




ボディのスジボリ




更に外の外装パーツ


パイプで掘るより、角の部分の不整合が起こらないので、

他にいい方法が見つかるまではこれで行くかな。





とりあえず形になってきたので、ダボを作りつつ、

プリント準備を始めましょうかね。

2020年10月4日日曜日

3D練習 #17

 

だいぶサボってましたが、ぼちぼち再開しました。

曲面の多さで挫折してた、ブルーサンダー2に再挑戦です

 

 

 


ひたすら3面図ひいて、サーフェスを切った貼ったすることで

ようやくなれてきた感じです。

#曲面の上に曲面を重ねるのに苦労しました

機首部分をもうちょっとなんとかしたい感がありますが、

大まかな形はこのまま行けるかなぁ。もう少し凸凹を追加したあと、

全長が14cm位あるんで、縮小して、スジボリ等のディティールを追加して、

プリンタ出力ですね。年内に形になるといいなぁ。

2020年8月13日木曜日

コアブースター完成

 G3カラーっぽく塗ってようやく完成しました











数字のデカールが欲しくて、近場から探して、最後には

栄のヨドバシまで行くも、HIQのデカールがなくて

仕方なく、MDを引っ張り出してデカールを作成しました。

数字だけでは芸がないと思い、スレッガーさんと

セイラさんのパーソナルマークを印刷してみましたが、

MDでは解像度が足りずあんまりきれいに出ませんでしたが

まぁ雰囲気それっぽくなったので良しとしましょう。

2020年8月2日日曜日

コアブースター製作記 #01

牛歩ですがぼちぼちと進めています。

なかなか細かな積層痕が消えてくれなくて往生してます。

サフっては筋彫し直して、やすっての繰り返し・・・。

 

とりあえず2磯分パーツを揃えて製作中。

#005と006で多少装備を変えて作る予定







コアブーのほうがぼちぼち一段落しそうなので次のにと思い

ざっと作ってみたけど何かこれじゃない感がしてストップしてしまったw






もう一回最初から仕切り直したほうがいいかなぁ・・。




2020年7月12日日曜日

コアブースター出力

試行錯誤してなんとなくまとまってきました。

画面右、試作1号、左最新

 試作品だけで1個小隊できそうなくらい出しましたw










色々アドバイスを貰った結果、後ろのブースターが

だいぶ大型になりました。

せっかくなんで翼を畳んだ状態のコアファイターの翼を展開して

出力してみました。

 

1/144コアブースターと。

大きさがあんまり変わらなくなってきましたが、

コアファイターは1回りくらい小さめ。

一度RGのコアファイターと大きさ比較してみたいですね。







形の方はこんなもんで、ぼちぼち表面処理、

細かい部分の補修した後に塗装かなぁ。

よかったら、複製してみるのもいいかなぁ。

2020年6月21日日曜日

3D練習 #16

ゲームネタばかりだったのでたまには方向性を変えてみました。







方向性を変えても結局飛行機系なんですが・・・。

再販で買えなくて悔しかったので、3Dで作ってみました。

大まかに設計して縮小して出してみましたが、

スジボリがちと甘い気がしたので、縮小した後にもう一度彫り直してみました。

もうちょっと、ディティール追加したら出力してみましょう。

2020年5月15日金曜日

ブルーサンダー塗装

出力したブルーサンダーとレッドサンダーを塗装しました。


オプションも塗ったけど、おいておくと転がって破損しそうなんで

固定用の治具(ベース)を作って出力して見ました。

アクションベースに両面テープで固定してみたけど、センス無いなぁw

1機目のRYNEXスミ入れ後、接着作業中に落下、あちこち折れまくったので、

泣く泣く2機目を出力しました。

で、塗装のついでに、十何年放置していたガントレットも一緒に塗って見ました。





ちょっと青色が濃い目になっちゃいましたが、

ドボンして塗り直す気力もないのでこのままで。

ジョウシンでHIQのデカール買ってきたんで明日からちまちまと

デカール貼りして完成させましょう。



2機目のRYNEXは同じ色では芸がないと思って、

ガントレットカラーで塗ってみました。

こいつもデカール貼りして週末には完成させたいですね。